★ヨルノヨ★ 街全体が連動する、これまでにないスケールの光と音楽の演出!!
「NIGHT VIEWING」
光と音楽と街が連動する 5分間のイルミネーションの演出。
内容は昨年からさらにパワーアップし、港の景観を活かしたこれまでにないスケールの大きさ♪
開催日:2021年11月18日(木)~12月26日(日)
時 間:17:00~21:05(1日8回)
※1日8回/17:30、18:00、18:30、19:00、19:30、20:00、20:30、21:00
【大さん橋からメイン会場方面を撮影した動画です】↓↓↓
街全体を見渡せる絶景ポイントです (^v^)b
大さん橋からの夜景は本当に素晴らしかったです。
日曜の17:00頃に行きましたが、人は少なめでした。
豪華客船 ≪飛鳥Ⅱ≫ がお出迎えしてくれました♪

17:30からの「NIGHT VIEWING」を楽しんだ後は、
象の鼻パークを通り、「NIGHT WALKING」が楽しめる赤レンガ付近へ。

「NIGHT WALKING」
広場を歩きながらイルミネーションを楽しめます。
ドーム型のイルミネーションは遠くから見ても近くから見てもとてもきれいです。
5分間の 「NIGHT VIEWING」の 時には、ヤマハの空間音響技術によって360°音に包まれた臨場感あるイルミネーションを楽しめます。
👇雰囲気はこちらから👇
さて、ヨルノヨ初体験のコトミ….🐶
音もそうですが、強めのイルミネーションが少し怖かったみたいで、尻尾が下がってしまったので途中退散しました😅
わんこは楽しめるものではなさそうですね。。。

クリスマスマーケット in 赤レンガ倉庫
本場ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気を感じることができる、というコンセプト。
クリスマスらしいグッズやフード&ドリンクでクリスマス気分を満喫できます☆
高さ約10mのクリスマスツリーも素敵です。
ホットワインやホットチョコレート、ドイツビール&ソーセージ、おいしそうなホットメニューもたくさんありワクワクします★
👇雰囲気はこちらから👇
短めの動画です♪
「NIGHT WALKING」を楽しんだ後 、18:00過ぎくらいに行きましたが、
すごい人であふれており、入場制限していました。(この日は無料の日)
※日にちや曜日によっては、有料のようです。
詳しくは以下公式HPリンクよりご確認ください。

10/5(日)、日曜の無料日はこの日が最後とあり、さすがに混雑しています。。。
10/6(月)にリベンジしました。
この日は曇りでとても寒く、若干雨の予報も出ていたので昨日と比べものにならないほどすいていました。

中に入ると、人はたくさんいましたがお店が見れないほどの混雑ではなく
比較的快適に楽しめました。
クリスマス感を存分に楽しめます。



色々美味しそうなブースもたくさんありましたが、
寒かったこともあり、暖かいホットワインとアツアツのアヒージョに惹かれ
こちらのお店に決定★

実際のものはこちら👇。
読んでくださっている方が、買った後に後悔しないよう本音で感想を書かせていただきます。。。

まずはもう一度、メニュー写真と見比べてみてください。
写真と全然違う….。
よくよく考えたら、レストランでもないので鉄板で出てくることはなく、
ホットワインも冷めないコップで出てくるわけではないんですよね。
写真に騙されてしまいました(T_T)。
こういった催し会場でのその場限りのお店なので、それなりです。
お店を否定するものではなく、責めるわけでもなく、自分の選択ミスだと思っています(T_T)
●すりおろしリンゴのホットワイン:すりおろしと書いてありしたがすりおろし感はなく、暖かいリンゴ風味のワイン。
ふぅふぅして飲むようなホット感はなく、おそらく自販機で買った缶コーヒーのほうが温かいです。
●牡蠣のアヒージョ:ぬるいです。このアルミ皿に寒い屋外、当たり前ですよね。。。
ぐつぐつ感までは期待していませんでしたが、冷めてしまうのもあっという間です。
ていうか、暖かいオイル漬けのカキにブロッコリーが1つのっかているだけです。ドイツパンはとても美味しかったです。
●じゃがバターチーズ:これが一番悲しかった。。。
ジャガイモは硬め。蒸かしたようなほくほく感はゼロです。
レンチンにしても、もともとレンチンしてあるやつにチーズをかけましたといった感じ。
外が寒いから冷めたといった感じではなく、あきらかにジャガイモは初めから冷めており、バターやチーズも少ないです。
もちろん外気も冷たいですが、お芋もアツアツではないので、すぐにチーズが固まっていました。。。
完全に選定ミスでした。
皆さんは、私のような失敗をなさらないよう、よく選んでくださいね。。。
ちなみに赤レンガにもわんこと食べられる屋内スペースがありますので、
そちらで食べたほうが、よっぽど美味しく温かく駐車場サービスもつくのでおススメかもです。
ハンバーガーやオムライス、崎陽軒など色々あります。

フードは失敗してしまいましたが、クリスマス感を楽しむにはよいと思います。
有料300円を出して、前売り券を買ってまで行くかと言ったら、まず行かないです(^-^;。
横浜イルミネーション イベント情報
●横浜観光情報サイト:https://www.welcome.city.yokohama.jp/hottopics/illumination/
●ヨルノヨ:https://yorunoyo.yokohama/
●クリスマスマーケット in 赤レンガ倉庫:https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/61
★他にも、愛犬ことみとの楽しいお出かけ情報載せていますので、よかったら見てくださいね★
●Instagram『@kotomisanpo』:https://www.instagram.com/kotomisanpo/
●youtube:『ミニチュアシュナウザー ☆ことみチャンネル☆』:https://www.youtube.com/channel/UC7EDUj506Uy1_BRPewxa6Dw
※この情報は、2021/12/4月時点の情報となります。
このブログをご覧いただいた時には、情報が変わっている可能性があります。
行かれる際には、事前に公式HPページ等で確認していただきますようお願いいたします。
#横浜 #横浜イルミネーション #クリスマス
#ヨルノヨ #2021 #赤レンガ #クリスマスマーケット
#神奈川 #愛犬と行くクリスマス #ペット同伴可 #みなとみらい
【横浜みなとみらいエリア 関連記事】
◆ローラーコースト MARINE&WALK店
愛犬と店内で 肉肉しいハンバーグが食べられるお店♪ローラーコースト MARINE&WALK店はこちら
◆メレンゲ みなとみらい店
愛犬と一緒にふわっふわのパンケーキがいただけるお店♪メレンゲ みなとみらい店はこちら
◆餃子の王様 龍吟 みなとみらい店
愛犬と一緒に 本格中華がr食べられるお店♪名物はジャンボ餃子!!餃子の王様 龍吟 みなとみらい店はこちら
◆横浜野村ビル
横浜みなとみらい地区おすすめの駐車場!横浜野村ビルはこちら
コメント